東京 国分寺 こやまカイロプラクティック整体院 国分寺肩こり腰痛治療院
この地域で唯一!!医師からの推薦がある治療院
☆ 妊娠しやす身体づくり、お手伝いします!


_________________________________
☆ 坐骨神経痛など楽にしませんか?


_________________________________
☆ 膝の痛み
約30分後、痛みなく深く曲がるようになる


______________________

産後の股関節の痛みと骨盤ケアで来院しました。
全く歩けなかった状態でのスタートでしたが、1度の施術で歩ける様になりびっくり!
その後も都度状態を確認しつつ痛みもムリな事も全くない施術で産前からのムクミも改善されました。
家でできるケアも教えて頂けてとてもよかったです。先生のわかりやすい解説もとてもよいと思います。
妊婦さんでも受けられる所は少ないので、妊婦さんにはおすすめしたいと思います。またよろしくお願いします。
“お喜びの声” 詳しくはPCのホームへージをご参考ください。
パソコン koyama-chiro.com
お勧めします!
木津 隆元医師から推薦の言葉を頂いております
医療法人社団 幸野メディカルクリニック
内科部長
日本内科学会所属 総合内科専門医
右手が痛くて使えない ・・・ 頸椎症の症状を治していただきました。
私は内科医として勤務していますが、夜遅くの呼び出しや残務が多くついついリビングのソファーで寝てしまう毎日でした・・・
ある日目覚めると右腕前腕の痛みと挙上制限に襲われました。直ちに同僚の整形外科医に相談しレントゲンなど診察を受け、軽い頸椎症と診断されました。
処方された消炎鎮痛剤を服用するも全く改善せず、仕事にも支障をきたしたため民間療法を受けてみようと思い立ちました。
そこで自宅から近い”こやまカイロプラクティック整体院”に訪れました。
院長は非常に人当たりの良い話し上手な方で、初心者の自分でも安心して施術を受ける事が出来ました。
1回目では伴っていた右肩の張りが取れ、2回目は腕が上がるようになりました。5回目にはほぼ前腕の痛みもなくなり都合6回の施術で普段通りの日常が送れるようになりました。大変感謝しています。
現在は右肩の張りが現れたら早めに院長のもとを訪れ施術を受けております。このように鎮痛剤服用も、首の牽引も、もちろん注射なども一切せずに治して戴いた事を大変感謝しています。
もし、日々痛みに悩んでおられる方がおられましたら・・・是非一度院長の施術をお受けになる事をお勧め致します。

このようなお悩みの方に
“こやまカイロ整体院”はピッタリです!
妊娠中・産後の方 主婦さん
・ 産後の骨盤調整をしたい 恥骨部痛 股関節痛がある
・ 妊娠中で腰や背中が辛い むくみがひどい
・ 掃除など家事で腰が痛い 肩がこる
お仕事で疲れが溜まっている方
・ パソコン仕事だから 頭痛や目の疲れ、肩こりで辛い
・ 腰が痛くて長い時間座っていられない 中腰が辛い
・ 立つと腰が直ぐ伸ばせない
・ マッサージをしてもその場限りで長持ちしない
・ 病院に行っても中々治らない
当院で整体を受ける8つのメリット
・筋肉のコリや張りがとれ体が楽になります。
・血液・リンパの流れが良くなります。
・集中力や運動機能がアップします。
・眠りが深くなり、朝スッキリ起きれるようになります。
・身体が楽になると心にも余裕ができ、イライラが減ります。
・軽い押圧なので、ボキボキが怖い方に向いています。
・マッサージで揉み返しが出てつらい方、揉み返しが無いので安心。
・お医者さんとは別の観点からの健康管理に役立ちます。
“お喜びの声” 詳しくはPCのホームへージをご参考ください。
パソコン koyama-chiro.com
はじめての方(からだバランスチェック料 2500円を含む)
約50〜60分 8000円 (税込)
2回目以降 (技術料) 30分位 5500円(税込)
* 当院は施術時間の長さではなく 効果を重視しています。
本気で身体を改善したい方 全力でサポートします!!
長く揉んでほしい方はマッサージ店をおススメします。
高校生 4000円 中学生 3500円 小学生以下 3000円
(すべて 税込)
(高校生以下の方 いずれも 1回目は 別途 からだバランスチェック料1500円がプラスになります。)
2001年 マダム昌子通信『今日から開運』 22号〜25号で「痛みからの開放」と題して、腰痛・膝痛などに関して執筆・連載。
2002年6月号 地域情報誌『Happy Tark』“癒しのサロンBEST10”に選ばれました。
2002年8月 本『1ミリで全身の関節痛がとれる』推薦治療院として掲載されました。
2002年9月号 『月刊GAIA』 オリンピック柔道金メダリスト古賀稔彦さんと対談・整体法などについて掲載されました。
2003年 農協の出版社『やさい畑』 夏号・秋号・冬号 「畑でストレッチ」と題して、健康講座を指導・監修いたしました。
2006年8月 腰痛改善マニュアル作成 立川相互病院にて医師、看護師、理学療法士など職員向け腰痛について講義いました。
2014年 1月 立川・国立・国分寺 食べある記と街ガイドで、紹介されました。
営業時間
10:00 〜 20:00
(最終受付は19:00までです。)
定休日
毎週水曜日
第2 ・ 4日曜日
(その他治療研究のため不定期にあり)
詳しくは今月のお休みでご確認下さい。